![]() |
![]() |
〒739-0521 広島県廿日市市宮島町大町424 TEL (0829)44-2115 11:00〜15:00(不定休) 上記以外の時間帯は予約に応じます。 |
旅荘かわぐちより徒歩1分もかからず。かわぐちの角を曲がるとすぐ見えます。階段を少し登ります。
桟橋からは、商店街をみちなりに歩いて、警察署の十字路を山手にあがります。次の十字路も山手にあがるとすぐみえます。徒歩約10分です。
![]() |
宮島の名物といえば「もみじまんじゅう」を思い出すでしょう。実は「あなごめし」も名物なのです。知ってました? あなごめし和田はその名のとおり、料理は「あなごめし(\1,800)」のみ。 和田の近くになると、あなごめしのいい匂いが漂ってきて、食欲をそそることしかり。 一歩のれんをくぐると、奥座敷には囲炉裏があって、雰囲気も楽しめます。テーブルや座敷もあります。 地アナゴを使い、女将自ら炭で焼いた柔らかな触感をお楽しみ下さい。おみそ汁は具に宮島で取れるアサリを使っています。宮島産のアサリは身が良く詰まっていてプリプリっとしていますので、こちらも自慢の逸品です。 女将がこだわる「あなごめし」を是非1度ご賞味下さい。 |
![]() |
女将より一言 先代、先々代が作ってきたあなごめしを今、私がよみがえらせました。 お客様にもとても喜ばれておりますので、宮島にお越しになられた折りには、是非お立ち寄り下さい。 |
![]() |
和田を一歩出ると・・・ 五重塔が目前に望めます。徒歩1分。写真奥の階段のあたりが、写真の絶好ポイント。 是非どうぞ。 また、厳島神社まで徒歩5分です。 |
||
![]() |
旅荘かわぐちより一言 宮島名物のあなごめし。お店によってご飯が炊き込みだったり、白飯にたれがかかっていたり。あなごの焼き方もお店によっていろいろです。宮島に何度も来られてあなご飯巡りなどいかがでしょうか。 |